2025年5月19日月曜日

山変遷

私の山の歴史をつらつら書いた日記です。

 ■山の変遷
山まとめをするにあたって昔の写真やら山行記録を見返していて、すでに日記に書いている山行まで振り返っちゃってまったく進んでいません。
振り返りすぎて、山登りを始めたばかりの頃の動画?が出てきて大変懐かしくなりました。11年後も山登ってるぞ11年前のわたし!

■大人になって初めての登山
ヤマノススメの聖地探訪でアニメ会のメンバーで天覧山を登ったのが大人になって初めての登山でした。アニメ会の方々に会ったのもこれが初めてだったはず。
めちゃくちゃ楽しかったのですが、天覧山に登頂するまでに休憩を挟みまくらないといけないくらいの体力でした。(アニメ会のみんなもそんな感じだったので安心した記憶がある)

記念すべき初登頂
消しゴムマジックで自分を消した
消しゴムマジックすごい


まぁまぁ大変だったのでしばらくは山行かなくてもいいかな…て思ってましたが、なんとなく月1回くらいは低山を登るようになって、いつの間にか毎週登るようになって現在に至ります。

アニメ会団長がアニメにならって作った

あの花のアナルがアレしたホテル
(この時点で私は未視聴)



■私の特別な山
私の特別な山は3つあります。三つ峠山と燕岳、あとは上高地です。上高地は山じゃないけどね!そしていずれも夏シーズンです。

①三つ峠山(2014年10月)
ヤマノススメの聖地探訪を1人でやっていて、初めて1人で登った比較的高い山です。天気がめちゃくちゃ良くて感動したのを覚えています。
怒られちゃうから内緒ですが、登山靴以外は全部街用の物を使ってました。
ご飯を車に忘れたり、頭痛薬を車に忘れたり、山行計画が大幅に遅れたりと正直ひどい山行でしたが、自分で計画を立てて自分の責任で登りきった山ということもあってこの先もずっと大好きで特別な山です。

②燕岳
初めての北アルプス登山が燕岳でした。
2021年か2022年にM嬢と行きました。
余談ですが、三つ峠を登った後、全身が筋肉痛になってひどい目にあって体力をつけねばと専ら低山をひたすら登ってました。
奥多摩好きなのはこの時期の影響です。
正直、アルプスはあんまり興味がありませんでした。日帰り出来ないし、荷物も増える。
ズボラで面倒くさがりなのでM嬢が誘ってくれなかったら北アルプスは今も登ってなかったと思います。

M嬢写真撮るの本当に上手い
感謝


中房温泉から合戦尾根で燕山荘へ行き(優雅に山小屋泊よ!)、燕岳ピストンという山行でした。合戦尾根を歩いている時は奥多摩と同じだな、だったら奥多摩でいいなって思ってましたが、燕山荘についた時に見たアルプスがもう本当に素晴らしくて一気に大好きになりました。価値観が変わりましたね!

③上高地
これはいわずもがなかもしれません。
過去日記に書いたので載せときます(そのうち)。
上高地から北アルプスの山々にアクセスできますが、私は河童橋から梓川沿いに歩いて神社を経由するコースが一番好きです。
テント泊で北アルプス縦走した時、滞在しないで通り過ぎなきゃいけないことが本当に残念でした。


■その後
2017年くらいからアニメ会のパイセンとトレランを始めました。この辺から毎週山に行くことが増えました。練習山と自分の趣味山を分けていたので自然とこうなった感じです。

ワンダーフォーゲル部北関東トレラン支部として、宝登山と御岳山のトレラン大会に出ました。どちらの大会もパイセン達を2時間ほど待たせましたがなんとか完走。
その後、方向性の違いから活動休止となり、トレラン支部は音楽部に変わりました。

トレランはむいていないのですが、トレランは1回でたくさんの山に登れるところは気に入っていたのでたくさんの山に登るために1人で練習は続けていました。かっこよく言いましたが走るというよりスピードハイクと表現する方が適切です。

あと私は登頂することにわりとこだわりがあるというのもこのあたりで自覚しました。
(書いてて登頂を断念することもままあるなと思ったけどまぁいいでしょう)
自分の山行計画は必ず登頂して、ゆるゆると下る感じが多いので、前の日記に書いた上田バーティカルスカイレースは私好みの大会だったと思います。めちゃくちゃ大変だったけど。

■2025年
今年は上田以外にもう一つトレラン大会に出ようと思っています。候補は2つあって、ひとつはクリック合戦、もう一つは抽選なのでエントリーできた方に出ます。両方エントリーできたらウケるけど。

今も一番好きなのは700〜2000mくらいまでの日帰りできる山です。昔は日帰りできる距離が15kmくらいでしたが今は頑張れば25kmくらいまではいけるので一度に行ける山が増えて幸せです。あとは以前は何回かに分けてしか登れなかった山を1回で繋げられるようになったり、繋がるように挑戦したりが楽しいですね。
青梅丘陵から高水三山、御岳山まで1回で行けるようになりたいってトレランを始めた頃に思っていて今年達成できました。

もうしばらくは奥多摩の山にお世話になります。

ありがとうヤマノススメ!!

0 件のコメント:

コメントを投稿