12月の下旬から個人的な登山オフシーズンに入りました。
オフシーズンの間は、家のことをやったり、いろいろ調べたり(山やらインテリアやら)、マラソン大会に参加したり、ライブに行ったり、別の趣味活動をしていました。
だけど青梅丘陵にだけは何度か行きました。あそこ積雪ないんだもの。
そんな感じでのんびり生活していましたが、3月に入りそそそっと登山シーズン到来です。
山開きとして一発目は我がホーム青梅丘陵に行ってきました。
次はどこに行こうかと山地図をパラパラめくり、奥高尾に行くことにしたのです。
梅だか桃だかの花
家に飾りたい
■奥高尾攻め
毎月第二日曜日は夕方に仕事があるので基本的に予定は入れずに、自分デーにしてるんですが(自分デーで意味が通るかしら?と不安になったけれどもたぶん伝わることを祈って説明は割愛します)今月はヘルパーのお休みの関係で第一日曜日の午後も仕事になり、急きょ自分デーにして山に行ってきました。
※ちなみに普段はエステという名の脱毛か美容院の予定を入れています。
高尾方面が他の山々と比べて職場から近いので、ずっと行きたかった奥高尾攻めをしてきました。撃沈しました。
トレランの教本に載っていたルートは、高尾山口駅からバスで登山口にいき、景信山→陣馬山→城山→大洞山→草戸山で20kmくらいだったんですけど、駐車場問題やら時間の制約があったりして、高尾山→城山→大洞山→草戸山→高尾山口駅という南高尾満喫コースにしました。
完全に山ナメしていったので、初めて山頂以外で休憩し、お年寄りに「もしかしたら時間に間に合いません」と連絡してしまいました。(一応間に合いました。)
名栗湖周遊と同じくらいの距離だったので3~4時間で終わるかなと思いましたが、5時間くらいかかっちゃったような気がします。
累積標高がズバ抜けてあったのだと思います。自分が使っている時計は累積標高は出ない(ついでに言うと山用ではない)ので、近々購入して再チャレンジしたいなと思いました。
■写真
山頂
稲荷山コースで登頂した
富士山
ちょっと霞んでる
いざ!南高尾!!
高尾方面はやはり人が多くて気を遣いますね。
高尾山ハイカーはトレランをする人間を敵視しているという先入観もあり、めちゃくちゃ緊張しました。必要以上にヘコヘコしてしまった気がします。
トレランの練習をしている方もたくさんいました。
死んだ目でジョギングしてたらあるグループにすれ違いざまに「お姉さんいい匂いしますね」と言われて、それ死臭!!って本気で思ってしまったくらいものすごく辛いジョギングでした。というかもうほぼ歩きました。
悔しいのでまた行きます。(冬に)
0 件のコメント:
コメントを投稿