■前書き
仕事を持ち帰ってみたものの、ウイルス対策ソフトをインストールしたり、PC環境を整えたりアパートの更新書類を記入したりしたらやる気がなくなったので、上高地について日記を書くことにしました。
ヤマノススメの影響でなんとなく山に登っていますが、山というか旅行というか外出することが好きになったきっかけの一つは長野県の上高地ハイキングです。
(もともと引きこもりで、外に出るきっかけになった動物園めぐりやその時にものすごくお世話になった方々についてめっちゃ書きたくなりましたが今回はなし。気が向いたら書きます。)
上高地のことを書くには長野乗鞍ソロ旅のことを書かなければならず、前書きとして書いているうちに長くなってしまったので上高地のことは後日書くことにしました。
■初めての一人旅は長野県の乗鞍魔王岳
平成20年(2008年)の7月4~5日。
「一人で行動できない人間てどうなん?」みたいなことを当時の職場の友人に言われて、それもそうだよなと思いどこかに行こうと思い立ち、立川から出てる特急あずさで長野に行きました。あずさ2号だからという安直な理由です。
当時は京都が一番好きだったので京都も候補だったのですが遠出すぎると思って断念し、長野のパンフレットを見て乗鞍に決めました。
上高地は人が多そうでいやだったのと、乗鞍の善五郎の滝(名瀑巡りがマイブームだった)と白骨温泉に入りたい気持ちが強かったのです。
初めての一人旅ということで
1日目:松本城
2日目:乗鞍高原
というスケジュールを組みました。電車の中でホテルを探して、当日だったこともあり割と安く泊まれたような気がします。スケジュールは本当にこんな感じで組んでいて、行きの電車の中で「乗鞍行くのにはめっちゃ早起きしなきゃだめなんだな」と調べるくらい工程を組むことに対して無頓着でした。
■1日目:松本城
かこいい!!!まっくろ!!
1日目は松本城を散策。到着したのがお昼頃だったと思います。当時の写真はほとんど残っておらず、化石と化したミクシーに乗せた写真を引っ張ってきました。
松本城を出たあとはたぶんホテルに直行してずっとホテルにいたのではないかと思います。全然覚えてない。でも意外と一人で行動することが楽しく、ミクシーに「一人楽しい!」とつぶやいた記憶があります。
■2日目:乗鞍高原
翌日は5:20の電車に乗って新島々駅に行き、そこからバスで乗鞍高原に行く予定でしたが寝坊。6:00くらいの電車で新島々駅に行きましたが、肝心の乗鞍行きのバスが9:00くらいまで来ないことが発覚し2時間くらい駅で一人で待ちました。
平日に旅をしたのでバスの本数が少なかったのか、シーズンオフだったのか定かではありません。7月ってオンシーズンじゃないの?いまだによく分からぬ。
ちゃんと時刻表を調べないとダメだという学びを得ました。
バスに乗っていざ乗鞍へ!!と言いたいところですが、バスを途中下車して善五郎の滝に寄り道してきました。すっごい疲れたのを覚えています。
善五郎の滝
2008年の乗鞍
2008年の乗鞍
魔王岳
魔王岳の写真、これしか撮ってなくて面白かったです。景色はほぼ撮ってませんでした。
ただめちゃくちゃ気持ちよくてサイコーーーー!!!ってなったことを覚えています。
寝坊、そして善五郎の滝を見たことにより乗鞍岳に着いたのがお昼頃。帰りの電車の時間を逆算すると13:30には乗鞍を発たなければならず、滞在時間は1時間半ほどでした。
当時は運動を全くしていなかったので善五郎の滝で体力を使い切ってしまい、魔王岳に登るのが本当に大変でした。予定では魔王岳ともう一つ登る予定でしたがとんでもなかったですね。
そんなこんなで魔王岳登頂後、すぐさま帰りのバスに乗って松本駅まで戻り、立川に帰ってきました。
初めての一人旅にしてはホテルの予約も取れて野宿せずにすんだし、滝も山も登れてよかったな!やればできるな!と自分をほめていましたが、こうやって今日記を書いていると、もうちょっといろいろやりようがあったなと思いました。
ただ、初めての一人旅を完遂したことについてはよくやったなと今でも思います。
なぜならこの乗鞍ソロ旅のおかげで上高地に行けたも同然なのですから!
後半へ続く!