2018年6月27日水曜日

大菩薩嶺に行った

■山に行ってきた
ザキヤマ会で行ってきました。
山のルートから駐車場から全部調べてくれてありがとうございます!
ちょっと高い山に行こうってことで行きましたが、話に夢中になって駐車場分岐を見逃したり、目指した駐車場が通行止めだったりして、私もひとに任せきりにせずちゃんと調べなきゃいかんと思いました。

以前M嬢と行った山ですが、前回は秋。そして今回は春。どんな感じかワクワクしました。
詳細は下記参照
大菩薩嶺に登った(M嬢編)

■写真など
大菩薩嶺
標高:2,057m

そうび
頭:綿の帽子
体:上→ユニクロT、綿のタンクトップ、パタゴニアフーディニジャケット、軍手(赤)
  下→パタゴニア魚の海パン、ユニクロサポートタイツ
靴:アルトラスペリオール3


      
快晴!


いい道!

いい沢!









雲の流れがめっちゃ早くてずっと見ていたかったです。
里山好きなんですけど、高い山もやっぱり大好きだな、こういうのは高い山じゃないとみられないなと思いました。







雲が多かったですが、こうやって時折青空が見えてめちゃくちゃ良かったです。
青空ってすてきですね。大好きです。


登頂
天狗岳だったかな?


向かって左側に雲が溜まって、右側は山肌が露出する感じなのがウリっぽいです。
なるほどなるほど~と思いました。








石丸峠から大菩薩嶺へ


前日も雨だったっけかな?
そういうのもあって、石丸峠から大菩薩嶺へ抜ける道が霞がかっててめちゃくちゃキレイでした。




ちょい広角で撮った


大菩薩嶺

ここから山頂まで稜線を歩きました。
時々晴れたり、雲の中を歩いたり。
ここの道、富士山がめちゃくちゃキレイなのですが今回はみられずちょっと残念でした。
でもガスってる山を歩くの好きだから個人的には最高でゲス・最高でゲス!と思っていました。
ちなみに晴れてるとこんな感じです。

晴れの大菩薩嶺①

晴れの大菩薩嶺②

そんなこんなで休憩をはさみつつ稜線を歩きました。



時々晴れる







山頂




下山ルートがちょうど日陰になっていたようで、薄暗かったんですが、友人がヘッドライトを持ってきてくれていたので安全に下山できました。
山はいいですなー!

0 件のコメント:

コメントを投稿