2018年3月19日月曜日

2017年の目標と反省

■いまさら
2017年に立てた目標と反省です。
黒字が2017年に書いたもの、赤字が今書いたものです。

■2017年に書いた目標と反省
2017年になり、ウキウキ初詣&お礼参りツアーも終わったので腰を据えて新年の目標について考えました。
2017年は少しだけ精神的な余裕があるのでなるべく具体的にたくさん目標を挙げてみようと思います。思えば去年は挑戦しまくった1年でしたので、今年も挑戦しまくっていきたいと思います!
頑張れわたし!

■2017年の目標(というか予定)
①30kmマラソン完走
 →1月の末に去年も参加したマラソン大会に出場&完走しました。記録は去年よりも20秒早かったです。もうちょっと早く完走できる予定だったのでちょびっと悔しい。また今年も参加する予定。
②休みの日に昼寝をしない。本を読む時間を作る。
 →昼寝しまくってました。美容院に行くときくらいしか本を読まなかったです。
③朝練を習慣化する
 →わりとできました。が、夜練をほぼしなくなってしまったので改善が必要かも。
④仕事にきちんと行く
 →たぶんきちんと行けた。きちんとってどういう意味でいっているのか思い出せない。目標は具体的に書きたい。
⑤半年に1回は社交場に出る
 →社交場っていっていいのかわかんないけどわりと外出したのではないかと思います。その反動で仕事が忙しくなると山に引きこもるようになってしまった。
⑥自分で企画してどこかに出かける
 →自分で企画してどこかに出かけたかな・・・覚えてない。
⑦市営のジムに通う
 →一回も行かなかった
⑧富士山に登る
 →富士山チャンスがありましたが仕事で行けず。
⑨トレイルランを開始する
 →走ってるっていうかジョギングするようになった。
⑩仕事関係の本を読む
 →1冊も読まなかった。職に対する興味がなくなってしまった。


マラソン大会後の打ち上げでファミレスに行く

昭和記念公園
今年は残雪&曇りでけっこう寒かった


■総括??
できなかったこともありましたがまぁまぁだったのではないでしょうか。
秋口の山シーズンで山に行き過ぎて慢性疲労みたくなってしまったので、毎日山に行っても疲れないくらいの体力がほしいです。
あと突発的な引っ越しがあったから時間的な問題でできなかったこともチラホラ。
去年は12~13時間くらい職場にいたので家事が滞ったりしていました。
そういう問題を
クリアしつつ2018年もがんばりたいと思います。
お疲れ自分。がんばれ自分。

2018年1月1日
青梅丘陵にて

2018年3月18日日曜日

伊勢と滋賀県に行った(2日目 )

■早朝の散歩
平日は4:30、5:00、6:00、休日は3:30、4:30、5:30くらいに目覚ましをかけています。だいたい起きられないんですけど。
誰かの家に泊まったりするときは目覚ましをオフにするようにしているのですがいつもいつも忘れてしまい、早朝に大音量の目覚ましが鳴り響きます。
今回も例のごとく朝っぱらから不安を煽るような目覚ましが鳴り、本当に迷惑だと言われました。ごめんなさい。

夜中に大音量の目覚ましで目覚めたのは友人だけで、私は5:30くらいに起きたような気がします。散歩するには遅い時間だしなぁとぼーっとしている間に朝食の時間になったのでご飯を食べて出発しました。

朝ごはん
食べ合わせなんてしったこっちゃねぇぜ!という献立

いつも朝食はパンなので久しぶりにご飯を食べて感動しました。
ご飯最高においしい。
よくご飯派パン派といった派閥争いがありますが、私はパン派ではありません。
できればホテルで食べたメニューを自宅でも食べたいと思っています。
が、準備が面倒なのでいつもパンです。

パンは生でも焼いても何かを付けても付けなくても食べられる便利なところが良いところだと思っています。パンの良さを語る日記ではないので以下割愛します。

■奈良県は長谷寺に行く
写真を見るまですっかり忘れていましたが、旅行2日目の候補として滋賀県と奈良県がありました。結果としては琵琶湖に行くことになったんですが、ちょっと寄り道をして奈良県は長谷寺に行ってきました。

長谷寺URL

■長谷寺


ホテルに飾ってあった伊賀のお宮めぐり地図
ちょっと興味アリ


どどん!

長谷寺入口



ででん!!

長谷寺のお目当てはこの回廊っぽい廊下です。
思ったよりめちゃくちゃすごかったです!!!



のぼるのぼる!!




五重の塔

さて帰ろうかとなった時に、お気に入りのひょうたんの手ぬぐいがないことに気づきました。なくなった時が縁の切れ目と思っていましたがY女史が探しながら戻ろうと言ってくれてめちゃくちゃ嬉しかったです。
結局、手水舎付近で見つかりました。手を洗った直後に落としていたようです。

※余談
長谷寺に興味を持ったきっかけは回廊だったのですが、岡山県にある吉備津神社(きびつじんじゃ)にはいつか行ってみたいと思っています。ここの回廊もすごいんだ!

こんなん

こんなん

吉備津神社URL


■そして琵琶湖へ
琵琶湖までが結構遠かった記憶があります。
Y女史がウトウトしてる時にしれっとモーモールルギャバンを流してみたりしました。


漠然と琵琶湖が見たいと思っていただけなので、車を停める場所に手間取ってしまいました。猪苗代湖みたいにどこかしこに休憩スペース&食事処があると思っていたんですよね。高野山や彦根城あたりは積雪の可能性があり近づけず。
道の駅に車を停めて散策しました。


琵琶湖大橋とピエリ守山

時間が余ったらピエリ守山に寄りたかったんですが、時間余らずでした。


琵琶湖大橋を歩く

琵琶湖大橋からの琵琶湖

琵琶湖

モーモールルギャバンと私成功

モーモールルギャバンと私失敗



■たぬき村
今回の旅行で行けなかったたぬき村、行きたいっっ!!!


たぬき村


2018年3月17日土曜日

伊勢と滋賀県に行った(1日目)

■お礼参りに行った
伊勢神宮&伊勢神宮近辺観光の旅行に行ってきました。
1泊2日(厳密にいうと2泊3日で内1泊は車中泊)で、1日目は伊勢神宮、2日目は伊勢神宮近辺の観光地を観光するという感じで行く旅行ですが、今年は滋賀県に行ってきました。
滋賀県にした理由は、琵琶湖が見たかったからです。
(モーモールルギャバンの琵琶湖とメガネと君という曲が大好きで、琵琶湖をバックにモールルのタオルを振り回すという意味のないことがしたかったという理由もありました。)

琵琶湖とメガネと君/モーモールルギャバン

実際に撮った写真
琵琶湖とモールルタオルと私

 お恥ずかしい話ですが、日本一大きい湖って霞ケ浦だと思っていました。
茨城県は日本一の湖、三大名瀑である袋田の滝、筑波山や竜神大橋(成人式で新成人がバンジージャンプする)、大洗と観光地がたくさんあって素晴らしいなと思っていましたが、霞ケ浦が日本一の湖ではないと知って少し寂しい気持ちになりました。

■伊勢神宮と石上様
夜中に出発して伊勢神宮に行っていましたが、齢35歳、アラフォーには夜通し車を運転するということが難しくなり、4:30に力尽きて近場のPAで仮眠をとりました。

結局伊勢神宮に着いたのは7:00くらいだった気がします。


朝日と伊勢神宮 



朝日がまぶしい

毎年参拝しているのですが年々おざなりな感じになっていってます。
お陰さんですね、という気持ちを思い出すのにとてもいい神社だと思っています。

参拝を終えたあとはおかげ横丁で小休止です。
今年はとても暖かくて過ごしやすくて良かったです。
五十鈴川カフェ(いすずがわカフェ)に行きました。



栗のロールケーキとコーヒー

伊勢うどぅん!
うまし!

参拝を終えたあとはお礼参りをするために石上様へ行きました。
新しくなっててちょっとおセンチになりました。
新しいのは新しいのでいい感じなんですけどね!


毎年恒例の世界平和を祈ったあとは、いざおみくじ!

恋みくじ
内容はすっかり忘れた

■初滋賀県へ(三重だった)
いつもホテルを決めるのに一番時間がかかります。
予算はまぁおいといて、個人的には旅館か旅館のようなホテルで、大浴場があるところ、夕食有(朝食はできれば有)、を絶対条件としています。それに加え、行きたい観光地や目的地までの所要時間、自分の体力も加味しつつ探しています。

こんな感じ

それで今回は忍者のホテルになりました。
こんなん。

送迎バス

伊賀、甲賀、名張あたりでホテルを探していて、そういえば伊賀と甲賀ってよく忍者で出てくるなと思い出しました。
送迎バスに忍者が乗っかっててめちゃくちゃテンションが上がりました。

お宿
余談ですが、本当は石上さん参拝のあとに赤目四十八滝という観光地(48個の滝が見られる)にもちょこっと寄るつもりだったのですが、道中なぜか雪がちらつき、友人がドン引きするくらい雪道は走らない私が完全に委縮してしまい、早々にホテルに行きました。

地元のスーパーでお酒とつまみと締めの麺類を買い、到着早々飲んだくれました。
早い時間の飲酒は楽しいと知ったことがこの旅一番の発見でした。

あまり旅行経験がないのでアレなんですが、夕方くらいまで観光して旅館(ホテル)に宿泊し、翌日早めに出発するというのが佐藤一家の旅行の流れだったので今まで旅行を企画するときはそんな感じにしていたのですが、早々にホテルからの飲んだくれ、アリです。

この時に、熱海当たりでホテルだけ予約して現地集合で飲んだくれる旅行がしたいなって思いました。
伊賀やき
おいしかった!!

伊勢旅行はだいたい20時くらいには限界がきて眠ってしまうのですが、今回は早朝の仮眠が効いて22時くらいまでいい感じでした。
22時くらいに力尽きて寝ました。


2018年3月16日金曜日

南高尾の洗礼を受けた

■登山オフシーズン
12月の下旬から個人的な登山オフシーズンに入りました。
オフシーズンの間は、家のことをやったり、いろいろ調べたり(山やらインテリアやら)、マラソン大会に参加したり、ライブに行ったり、別の趣味活動をしていました。
だけど青梅丘陵にだけは何度か行きました。あそこ積雪ないんだもの。

そんな感じでのんびり生活していましたが、3月に入りそそそっと登山シーズン到来です。

山開きとして一発目は我がホーム青梅丘陵に行ってきました。
次はどこに行こうかと山地図をパラパラめくり、奥高尾に行くことにしたのです。

梅だか桃だかの花
家に飾りたい



■奥高尾攻め
毎月第二日曜日は夕方に仕事があるので基本的に予定は入れずに、自分デーにしてるんですが(自分デーで意味が通るかしら?と不安になったけれどもたぶん伝わることを祈って説明は割愛します)今月はヘルパーのお休みの関係で第一日曜日の午後も仕事になり、急きょ自分デーにして山に行ってきました。
※ちなみに普段はエステという名の脱毛か美容院の予定を入れています。

高尾方面が他の山々と比べて職場から近いので、ずっと行きたかった奥高尾攻めをしてきました。撃沈しました。

トレランの教本に載っていたルートは、高尾山口駅からバスで登山口にいき、景信山→陣馬山→城山→大洞山→草戸山で20kmくらいだったんですけど、駐車場問題やら時間の制約があったりして、高尾山→城山→大洞山→草戸山→高尾山口駅という南高尾満喫コースにしました。

完全に山ナメしていったので、初めて山頂以外で休憩し、お年寄りに「もしかしたら時間に間に合いません」と連絡してしまいました。(一応間に合いました。)

名栗湖周遊と同じくらいの距離だったので3~4時間で終わるかなと思いましたが、5時間くらいかかっちゃったような気がします。
累積標高がズバ抜けてあったのだと思います。自分が使っている時計は累積標高は出ない(ついでに言うと山用ではない)ので、近々購入して再チャレンジしたいなと思いました。


■写真



山頂
稲荷山コースで登頂した

富士山
ちょっと霞んでる

いざ!南高尾!!











高尾方面はやはり人が多くて気を遣いますね。
高尾山ハイカーはトレランをする人間を敵視しているという先入観もあり、めちゃくちゃ緊張しました。必要以上にヘコヘコしてしまった気がします。

トレランの練習をしている方もたくさんいました。
死んだ目でジョギングしてたらあるグループにすれ違いざまに「お姉さんいい匂いしますね」と言われて、それ死臭!!って本気で思ってしまったくらいものすごく辛いジョギングでした。というかもうほぼ歩きました。

悔しいのでまた行きます。(冬に)